danglingfarpointer's memoization

仕事周りでの気付き、メモ、愚痴などを書いていきます。

ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」 - 荒木香織

アスリート/一般人とメンタル

アスリートは、理不尽なことへの耐性や繰り返しを苦にしない面はあるが、一般人と比較してメンタルが強いわけではない。だからこそ根性論・精神論ではなく、科学的に正しく、メンタルを強化する必要がある。これは一般人も同じ。

不安への対処

自分でコントロールできることとそうでないことを明確にする。自分でコントロールできないことに気をもんでも意味がない。それなら、時間とエネルギーを、じぶんで対処できることに費やす。

緊張への対処

最高のパフォーマンスには、適度な緊張が必要。緊張が襲ってきたら、「緊張したらダメだ」と緊張を押さえつけるのは逆効果。そうではなく、いいパフォーマンスが出来る兆候だととらえる。

成功体験?

過去の成功体験に頼るのは危険。過去のやり方を踏襲してうまく行かなかった場合、かえって自信やモチベーションを失う。

そのためにも過去のやり方に囚われすぎないこと。

3つの目標

  • 結果目標

    • 例:次のラグビーの大会で優勝すること
    • 結果目標を立てるのは悪くはないが、「結果」は様々な外的要因が加わるので、達成できるかどうかは運が大きい
  • パフォーマンス目標

    • 例:ベンチプレスの記録を5キロアップ、キックの成功率を85%以上にする、など
    • 望ましい結果を達成するための、自分自信のパフォーマンスに対する目標
  • プロセス目標

    • 例:キックの成功率を5%上げるためにプレ・パフォーマンス・ルーティンを完成させる、など
    • パフォーマンス目標を達成するために日々行うこと

困ったときのメンタルヘルス

  • 深呼吸: 単に深呼吸するのではなく、「落ち着くために深呼吸するのだ」と意識して行うこと
  • 注意や集中を自分の内から外へ変える
  • 思考停止させる癖: 「指を触る」など。いきなりはもちろん無理だが、トレーニングすれば誰でもできるようになる
  • 不安を書き出す: 1つ1つ不安を書き出し、原因を抽出、対処法を考える